就労継続B型


『いずれ仕事につきたいけど、今は体力的に難しい』
『仕事についてもすぐきつくなって辞めてしまう』
『やってみたい仕事はあるけど、自分ができるのかわからない』

就労継続B型は仕事の技術やビジネスマナーの獲得、体調管理の工夫や作業耐久性の向上などを目指す場です。
自分の得意なことや苦手なこと、仕事に必要な事は何なのかを、体験を通してみつけましょう。

誰でも最初はうまくいかなくて当然。
障害があろうがなかろうが、がんばらずに手に入れられるものなんてありません。
私たちは利用者さんの目標にむけて、それぞれのペースでチャレンジできるようサポートします。
また、専門スタッフによる客観的な評価を定期的に取り入れることで、自分のがんばりを確認することができます。

【 施設内での仕事 】
●あまみんオリジナル商品の製作
(農業加工品や、木工・陶芸・染物などのクラフト、観葉植物等の製造販売)
インターネットでのビジネス、一般企業から受託した仕事も行います。

【 ゆらい処あまみん の運営 】

●鶏飯&カフェの飲食店の厨房・接客等
 (土日祝日の10:30~15:00営業)
島内には珍しい、調理や接客に興味のある方のための職場です。

【 施設外での仕事 】
●近隣農家の手伝い
農家さんの人手不足を補い、技術を教えてもらいながら取り組みます。


●一般企業内での施設外就労
 食品加工の業務を、企業に出向いて行っています。


●除草作業、ビーチクリーン、洗車 等





毎週水曜日にはヨガ教室、月一度のレクリエーションではバーベキューやカラオケ、ドライブなどでリフレッシュ。
自身の疾患や障害、お薬についての勉強会や、悩み事の解決に向けたミーティングなども行っています。

これら以外でも利用者さんの要望や得意分野に合わせて、できる限り柔軟に仕事を作っていきたいと思います。

工賃
厚生労働省からの通達により、同じ作業内容の場合は仕事のスピードや作業能力による工賃の差をつくることはありません。
これは福祉的就労の原則であり、”努力の量と作業能力は比例しない””それぞれのペースで努力をした者には同じ対価を”ということです。
いっぽうで、”能力の高い者、就労意欲の高い者には相応の賃金を払う”というのは一般社会では当然のことで、賃金アップが仕事へのモチベーションを上げることも事実です。

当事業所ではこれらのことを考慮して工賃の設定を行っています。
詳しくは施設利用説明時にお知らせします。